2009年7月31日金曜日

【初音ミク】通勤特急元町中華街行き【ボサノヴァオリジナル】



先日初音ミクを買いまして、楽しくなったので昔作ったボサノヴァを歌わせてみました。
生ギター3本と初音ミクの競演をご鑑賞ください。
東急東横線渋谷発の通勤特急のイメージです。

2009年夏のコミケットでCD発売予定
詳細は このBlogでお知らせ!


この曲の作成模様をリアルタイムでtwitter中継する、という試みをしました。

http://twitter.com/#search?q=%23musiccreation

そしてニコニコ動画にも投稿してみました。
初投稿です。
緊張しますね。

音質改善版を再うpしました。





製作環境
  • DAW: CUBASE
  • Audio I/F: Emu 0404PCI
  • Mixer: TAPCO Blend6 プリアンプに味があって好き
  • Soft Synth: Independence, SuperWave P8, Synth1, Steinberg LM-7
  • Guitar: エレクトリックガットギター ラインで録音
  • Vocal: 初音ミク 先週買いました
  • PC: P4/2.8 1GB MEM 前時代の遺物です
  • Keyboard:未使用 オールマウス入力



通勤特急 元町・中華街行き

AM7 Bm7
毎度ご乗車ありがとうございます
Bm7/E Bbm7/E | AM7 BbM7/A
通勤特急 元町・中華街行きです

AM7
止まります駅は
Bm7
中目黒
Bm7/E
自由が丘
Bbm7/E AM7
武蔵小杉

DM7
日吉 菊名 横浜
Am7/D
みなとみらい
G/D
馬車道
Gm7/D
日本大通り

DM7 Am7/D G/D Gm7/D
終点、元町・中華街です 中華街です

AM7 Bm7
途中、自由が丘と菊名で
Bm7/E Bbm7/E AM7
各駅停車に連絡いたします。

Bm7 Bm7/E AM7
5号車は女性専用車です。

Bm7 Bm7/E
次の停車駅は
AM7 BbM7/A
中目黒です。
AM7 BbM7/A
中目黒です。
AM7 BbM7/A
中目黒です。
AM7
(door chime)

Twistoryで自分の発言を整理


Twitterの発言をまとめておきたいなとおもったのですが、

URL http://www.ideaxidea.com/archives/2008/11/twittergoogletwistory.html Twitterでの発言をGoogleカレンダー上に表示させることができる『twistory』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

この記事を見つけてさくっと設定。

すばらしい。

なんかいい感じです。
名前もいいですね> Twistroy

たす。

ITMediaによる Twitterまとめ+有名人アカウント

こちらのまとめはすばらしい。

Twitterのはじめかたからはいって、いろいろなニュースとアカウント情報が集積されています。
今後の功績にも期待できそうです。


この情報自体もTwitterで知りました。

「ITmedia Twitter」できました。著名人やメディアのアカウント一覧、Twitter関連ニュース、Tipsなどを掲載していきます ^IT戦士  http://bit.ly/IfV9J
さすがIT戦士さん、いい仕事しますね。
出身校が同じなので、勝手に親近感を抱いています。

「Twitterってなんですか?」といわれたら、このページを紹介することにしました。

みなさんもどうぞ。

2009年7月30日木曜日

RTはミームの伝播である

先ほど「Twitterはスクランブル交差点」という記事を書きました。


その交差点で何が起こっているか、ということについて考えています。

“ミーム”という概念がありますよね。

から引用すると、
ミーム(meme)とは、人類の文化進化の文脈において用いられる概念で、文化を人の脳から脳へと伝達される自己複製子(情報)であると見なしたときに、伝達される情報の最小単位のこと。動物行動学者進化生物学者リチャード・ドーキンス自然選択の働きを説明するために、遺伝子以外にも存在しうる理論上の自己複製子の例として提案した。
伝達される情報の最小単位、という節が目に留まります。

これって140文字のつぶやきをRT, ReTweetで伝播させていくことそのものではないでしょうか?
しかもRTにコメントを加えることにより、変異が起こります。
まさに複製しながら進化する、ミームを表していると感じました。

この仮説を現在Twitter上で検証しようとしています。

気軽にぼくのつぶやきをごらんいただいて、気になったらRTしていただく、
気が向いたらコメントもつけてみる、という実験に参加していただければ幸いです。

Twitterがほかのサービスと違う印象を与える理由に近づけたかな、とちょっと考えています。

これがまさに「イノベーションプラットフォーム」なのではないか、と思っているわけです。

フォローいただければ大変うれしいです。


Twitterをビジネスに活用している成功例2つ

Twitterはただのつぶやきツールから、もっと大きな場、プラットフォームになってきましたね。

最近よいな、とおもっているビジネスアカウントを紹介します。

  1. @visavis_miyavix さん
  2. @fujiyacamera さん
どちらも、お店のPRをTwitterでおこなっているのですが、突出している点があります。

それは

ひとの顔が見える

ことです。

顔出ししている、というわけではなくて、更新している人の人間性が垣間見れるわけですね。
今後はこのような「人柄マーケティング」の時代が来るでしょう。

価格だけの差別化はもうたくさんです。

「このひとから買いたいな」そう思ってもらえるお店が繁盛するでしょうし、
僕もそういうお店から買いたいと思っています。

「消費ダダイズム」後の小売店の新たな形として見守っていきたい。


週末にフジヤカメラさんに行こうと思います。この臨場感はすごいですよ。
とくにアフター5が。

進化するピエール瀧:42歳 Ver.

ファンにはおなじみ、体操シリーズですが、今回はものすごく出来がよくなっていますね。

これはすごいや。

映像も編集もサウンドも最高。

最後のゆるさがピエールの良心か。






20周年おめでとうございます>電気グルーヴさん


20(初回生産限定盤)(DVD付)
電気グルーヴ
KRE (2009-08-19)
売り上げランキング: 52

Twitterはスクランブル交差点

Twitterというサービスについて考えています。

このほどよいカオス具合が、どうも「交差点」をイメージさせます。
しかも「スクランブル交差点」ですね。

多くの人々がすれ違いますが、お互いに知らない人たち。
しかしその人たちの交わしている会話に耳を澄ますことはできるでしょう。

それがTwitterのタイムラインなのではないか?
そう思いました。

そしてフォローしているひとたちは、毎日の通勤・通学電車で同じ車両に乗り合わせている人。

こんな感じでしょうか?

これとミームの関連について考察を続けています。

けだものガールズ 11

新作が出たようです。

ワインバーグ先生に本質を見た

blogより紹介。

Okdt BLOG: オレンジジューステスト。

この「オレンジジューステスト」、この考え方ができるひとが少ないと感じます。

「できない理由」をありったけ並べるのに一生懸命なひとが多いんじゃないかな?

しかし、「不可能を可能にする」というありふれたフレーズが大きな意味を持っているんですよ。

単にやけくそや根性論ではなく、あなたのセンス、能力、知識、人格、すべてが問われているのです。

頭の柔らかさ、というとイージーに聞こえますがそんな生易しいものではない。
荒行です。


そしてこの本を書いたワインバーグ先生はすばらしい。


すごいひとですね。

コンタクトしたひともすごいです。

しかしこのように「一見不可能なこと」を「可能にする」のはじつにおもしろいとおもいませんか?

このようなチャレンジを日々続けながら生きていきたい。そう思いました。

ご一読を。



コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学
G.M.ワインバーグ 木村 泉 ジェラルド・M・ワインバーグ
共立出版
売り上げランキング: 16048
おすすめ度の平均: 5.0
5 その辺の本と一緒にするな。
5 私の仕事感は、この本で大きく変わった!
5 問題解決のエッセンスがここにあります
5 相談事を受けることが多い人にぜひ読んでほしい本
4 コンサルタントについては理解が深まった。問題解決の参考に

藤川ゆり議員は乙部秘書の進化バージョンか?

美人過ぎる議員として有名な藤川ゆりさんがblogを移転された、ということで見に行きました。
これはすごい。
完璧なセルフブランディングができている。
  • 軸がぶれない
  • 自分に自信がある
  • 向上心がある
  • 顧客視点でものを考えている
  • 地域密着
  • 旺盛なサービス精神
こういうひとは議員さんになれるよなあ、と思いました。
おまけにルックスはつきぬけている。
こういうと失礼ですが
「ライブドアの乙部秘書の進化バージョン」
という気がします。
素直に脱帽です。

~なう、のオリジン? twitter

http://d.hatena.ne.jp/yar-3/20090728/1248741804

2002年の事例が発見されました。

Twitterでの情報発信を毎日まとめてblogで紹介する

以前からこういうことをやりたかったのですが、

http://knn.typepad.com/knn/2009/07/twitterからblogへの遠い遠い道.html

knnkandaさんの記事を読んで感激!

ただちに

Loudtwitterの代用品を考えてみた


をチェック。

手順どおりにやってみた。

で、いまどきどきしている状態です。

明日の午前3時に結果がわかるらしい。

wktkですね!

ありがとうございました>元記事の皆様

2009年7月29日水曜日

自転車で世界一周するひと

をニコニコで見つけた。

自転車乗りとして応援します。



http://someyoung.web.fc2.com/

この名作が70円!

いま、数年ぶりにこのCDを聞いているのですが、Aphex Twinとかいいねえ。

夏の暑い日はテクノを爆音でスカッとしたいですね。

しかしこのCD,いまはようですね。ブックレットもおもしろいんですが。
石野卓球さんのセレクトでエッジのとがった音がてんこもりです。

で、amazonのマーケットプレースでなんと70円!!!
90年代のテクノファンは必携です。




電気グルーヴのテクノ専門学校第2号

2009年7月28日火曜日

フジヤカメラが熱い! on twitter

老舗中古カメラ店のフジヤカメラさんが昨日からTwitterに参入しています。

http://twitter.com/fujiyacamera

すばらしい。

内容がこれまたとってもおもしろい。
表現にも勢いがあるし、カメラ好きをあおる文句がたまりません。

アフター5にかけつけたくなる吸引力。

今後も注目のアカウントです。


フジヤカメラさんには、ぼくもよくお世話になっています。
友達にカメラを買わせるときはかならずここにいきます。


川村かおりさん、さようなら

http://ameblo.jp/kawamurakaori/entry-10309079877.html

ご冥福をお祈りします。

ぼくの思い出:
オールナイトニッポン土曜日2部のパーソナリティをやっていたころ、よく聞かせてもらっていました。


土曜の深夜、深夜バイトから帰ってくると元気な声とナイスな音楽で癒してくれました。


その枠は電気グルーヴさんが引き継いだわけですが。

ありがとう、川村かおりさん。



K(初回限定盤)(DVD付)

突然フォローしているひとが0人に!? twitter怪奇現象


どぶたすです。

先日 twitter をはじめて、700人ほどフォローさせてもらい、Time Lineをエンジョイしていました。
しかし本日7/28の昼間に、突然フォローしている人が0人になってしまいました。
TLには何も流れてきません。

@dobutasで reply をくれた方に教えていただき、web画面をみたところ
こういうふうになっていました。

正直びっくりです。

これからどうしたらいいんでしょうか?

とほほほ。

でもめげません。ぼくはがんばるよ。


追加情報をいただきました。


によると

For some time, the follower and following counts we display have been incorrect for some folks. We’re soon to push a change that will address this issue. This means that the count you see in your sidebar should match what you see on your follower and following

pages.

However, a consequence of this change is that follower counts will drop for some people. In particular, those with large followings may see significant changes as we correct for spam accounts and data inconsistencies. No legitimate followings

should be affected—we’re just cleaning up artifacts in the system.


とのことですね。
しばらくまってみよう。


さらに追加情報:7/28 20時
戻りました!







Twitter、なおったー、よかったー

2009年7月27日月曜日

けいぶん社さんの偉業

http://www.hiroburo.com/archives/50842186.html

学生時代によく通った京都の書店「けいぶん社」さんが、
に選ばれたそうです。

すばらしい。パチパチ。

また通いたいです。

時間が止まる感じがします>けいぶん社

今日のよかった探し:雨宿り

雨の中、自転車で帰宅中に東横線のガード下で雨宿り。

そしたら白黒の子猫がいた。

一緒に雨宿りした。ちょっとうれしかった。

Q:オリンパスペンのCMソング

オリンパスペンの CM ソングが

コーネリアスの "count five or six"

に聞こえるのですが気のせいでしょうか


FANTASMA

OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 レンズキット ホワイト E-P1 LKIT-WHT

「雪風」の新作!

「戦闘妖精・雪風」という名作SFがあります。

圧倒的な世界観と、「人間とは何か」と問いかけるテーマに夢中になって読んでいました。

その名作に、待望の続編が出たのです!


今日、渋谷に買いに行きました。
平積み、最後の一冊を大事に抱えて雨の中帰宅しました。

これからじっくりと味わって読みます!

楽しみだなあ。


アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風
神林 長平
早川書房
売り上げランキング: 92

ヘッドフォンを変えた:SONY CD900ST

ぼくは音楽制作をしています。

いままではAKGやオーディオテクニカのヘッドフォンを使っていたのですが、
昨日SONYの有名なCD900STに変えてみました。

さすがにこれは違いがわかりますね。

あまりの変化に愕然として、これまでの曲を延々と聴き比べていました。

いまさらながら、

「定番にはワケがある」

と気づいたしだいです。

もっと早く使えばよかったな。




SONY MDR-CD900ST
SONY MDR-CD900ST
posted with amazlet at 09.07.27
Sony
売り上げランキング: 7578
おすすめ度の平均: 4.5
4 音楽鑑賞の長時間の使用には向いていない
5 さすが、日本一の「2台目」
4 個性のなさが最大の個性
5 いろんな意味で衝撃的だった
5 間違いのない選択

Bloggerのカスタマイズ情報

先日からGoogleのBloggerを使い始めました。

使っていくうちに、「ここをこうしたいなあ」という欲求が出てきました。

そんなときはこちらを。

Bloggerカスタマイズ情報ブログ [Customize your Blogger]


たとえば「続きを読む」機能を追加する場合はこちら、
みたいにいろいろとハウツーが書かれています。

長文を投稿する場合に使えるなあ。

いきなりすごいBlogにはできないので、このような先達のノウハウを活用させていただきたいと
思います。

ありがとうございました。

たす。

2009年7月26日日曜日

フィジカルとメンタルの連動

ネット全盛のこの時代、なんでも脳内ですませようと思えば不可能ではないと思えるようになりました。

しかし、実感として、

 「体を動かしたり、五感を使うことによる気持ちよさ」

が大事ではないと思いました。

フィジカルとメンタルの連動にもっとフォーカスしたい。

意識的に体を動かす、体を使う、手触り、皮膚感覚を大切に。

そうおもって日々をすごしています。

やっぱり「皮膚感覚」かなあ。

Wi2 300 、7/31までに登録するとオトクらしい

http://300.wi2.co.jp/


新しい公衆無線LANサービスです。



http://www.wi2.co.jp/300_news/2009/07/wi2-300710.html


いま登録すると、基本料金がずーっと0円らしいです。

使わなければ0円。

使っても上限490円/月。

個人情報を教えることがコスト&リスクになりますが、
この内容ならばよいような気がしますね。
#カード情報やMACアドレスも含みますね


ぼくはワイヤレスゲートを380円/月で契約しているので
ちょっと迷っています。


http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wireless-gate/index.html


FYI。

たす。

追記:

結局申し込みをしました。

ピンチクラフグランプリ:ストップモーションアニメ

http://ja.wikipedia.org/wiki/ピンチクリフ・グランプリ



ちょっとした偶然で、ロードショーでみたのですがものすごい衝撃を受けました。

人形のうごき、セット、照明、撮影。

なによりストーリーがすばらしい。

ノルウェーの底力をはじめて感じた作品です。
以後、北欧を気にしながら暮らしてきました。

話のネタで思い出したので記録しておきます。

ぜひ一度ご覧ください。

ピンチクリフグランプリ [DVD]

痛Poken:Pokenのデザイン


昨日、とある会合に出席しましたところ、参加者全員がPokenを持っていた、という驚くべきできごとがありました。

紙の名刺もいいのですが、Pokenがもっと流行ればいいなあと思います。
なかなか持っている人に出会えません。

ところでPokenの参入障壁として「あの独特のデザイン」があるのではないかと考えています。

日本のユーザーには抵抗を持つ人もいるのではないでしょうか?

そこで、「カスタム化」の提案です。

mixiのコミュニティでは、いろいろなカスタムが公開されているようです。


プリンタでシール用紙に印刷して切り抜いて貼るだけ、

というようなきわめてeasyなカスタムががんがん紹介されるようになると、
Pokenのデザインに抵抗があるひともカジュアルに所持してもらえるのではないか。

Pokenのよさは使わないとわからないのでまずは手にとってもらえるような努力が必要ですよね。
「使わないとわからない」という点では Twitter と同じ部分があると思います。

で、最終的にお気に入りのキャラクターをPokenとしてもちあるく、いわゆる

「痛Poken」

というようなものが広まれば、違う層のユーザーを獲得できるのではないかと
思ったしだいです。

どなたかチャレンジしませんか?

[ポーケン / Poken] - Panda

庭仕事

朝、バシっと目が覚めた。外は快晴。
これはチャンス、と思った瞬間に行動。

雑草抜きと、庭木の剪定をした。

しかし玄関の庭木、これはもう大きくなりすぎて素人の手に負えない。

そろそろプロの庭師に依頼すべきサイズ。


そんな日常のささいなことに幸せを感じる、夏の一日の始まり。

2009年7月25日土曜日

「宙まに」カシマミによる天体入門書、アフタ新書から発売

「宙まに」カシマミによる天体入門書、アフタ新書から発売

ナタリーさんいつもありがとうございます。
これは期待できますね。

星空は望遠鏡がないと楽しめないというものではありません。
先日の日蝕がまさにそうでした。

そんな入り口になればいいですね。



宙のまにまに 1 (1)

iPod touchでのtwitter client

http://d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20090719/1248008452

こちらの記事を拝見して、SimplyTweetを使い始めました。

いままで twitterfon をつかっていたのですが、
Simply Tweetのほうが動作が軽快という印象を受けます。

しばらく並行で使ってみようと思います。

楽しみ楽しみ。

たす。

ぼくにとってのTwitter

好きなところ
・発言のコストが非常に低い
 blogより楽
 メールより簡単。subjectもアドレスもいらない
 IRCとおなじくらい
・参入障壁が高いのでユーザー層がある程度絞られる
 ITリテラシーがある程度あるひとがアカウントを持っているというのが現在の状態
・そこそこのS/N比
 ノイズがまったくないとかえって気持ち悪い
・コミュニケーションを共用されない自由
 「あしあと」がない!
・高嶺の花の人へのアクセスルート
 あのひとも、このひとも、フォローするだけならすぐできる
 まれにレスポンスももらえる。そのチャンスは平等に与えられている


イノベーションの可能性のあるプラットフォーム
 雑多な人間がクロスする交差点のようなところ
 交差点でほかの人たちが話しているのを通りすがりに聞くくらいの感じのかかわり


そういうわけでわりと居心地がいいし、得られるものも多いと思っています。

はじめまして

blogを開設してみました。


twitter id は @dobutas http://twitter.com/dobutas/
です。

よろしくお願いします。