思えば、これもTwitterのおかげだったんです。
経緯:
- 爆風スランプカバーバンド「バトルヒーター」結成
 - 1/30に大岡山でライブ開催
 - ライブの模様をTwitterで中継
 - ファンキー末吉さん @livebarxyz から「そんなおもしろそうなライブはうちの店でやりなさい」とreply
 - すかさず「はい!」と返事
 - ファンキーさん、「4/11にやるからエントリーしなさい」
 - ぼく「エントリーしますた!」
 - ファンキーさん「ついでに、4/4に爆風、筋肉少女帯、ラウドネスなんかのセッション大会をするのでエントリーしなさい」
 - 僕「エントリーします!」
 - ファンキーさん「キーボードはどぶPしかいないのでがんばりなさい」
 - 僕「がんばりまっしゅ!」
 - 4/4、夢のセッションで共演
 - なぜかファンキーさんがギター、僕がキーボードというレアな組み合わせも!
 - そしてファンキーさんのドラムで僕が6曲演奏!
 - ファンキーさん「どぶPは音楽面の要だから」
 - 僕「!!!」
 - そして、4/11、ついにバトルヒーターがLive Bar X.Y.Z.->A.デビュー!
 
という夢のような流れです。
Twitterがなかったら、こんなことは起こりませんよね。
すごいことです。
もうなにがなんだか。
4/11のライブはUstreamで中継されますので、ネット経由でもお楽しみいただけます。
関連記事
0 件のコメント:
コメントを投稿